カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 文書分類からはじめる自然言語処理入門 基本からBERTまで
商品詳細画像

文書分類からはじめる自然言語処理入門 基本からBERTまで

エンジニア入門シリーズ
新納浩幸/著 古宮嘉那子/著
著作者
新納浩幸/著 古宮嘉那子/著
メーカー名/出版社名
科学情報出版
出版年月
2022年7月
ISBNコード
978-4-910558-14-1
(4-910558-14-4)
頁数・縦
206P 24cm
分類
コンピュータ/プログラミング /その他
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥2,700

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

【まえがき】※一部抜粋本書は自然言語処理の入門書です。これから自然言語処理の勉強を始めようとする人向けに最低限知っておいた方がよいと思う基本事項をまとめました。自然言語処理の基本事項はディープラーニングの台頭により大きく様変わりしたと思います。今後、自然言語処理がどのように変化していくかは分かりませんが、現状、自然言語処理の基礎は、言語の問題をパターン認識の問題として扱う手法になっていると思います。ただ自然言語処理の応用分野は広く、パターン認識の問題として扱うにしても基礎となる事項は膨大です。そのため本書は基本的に文書分類のタスクに的を絞り、その解決を念頭に置いて構成しました。また基本の文書分類から少し発展した話題として、分散表現、系列ラベリング問題そして事前学習済みモデルの利用についても解説しました。本書ではプログラム言語としてPython を利用します。ディープラーニングはもちろん、他の機械学習の手法を試すにもPython は最適ですし、スクリプト言語であるため自然言語処理で必要となる各種の処理を簡単に実行することができます。本書を通して自然言語処理の基礎事項を知り、何らかの自然言語処理システムの構築に役立てたら幸いです。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution